「蒼い鳥の姫君」、まとめました!
先週、noteの方で、発表しておりました、~本・展 さっぽろの作品、 「蒼い鳥の姫君」を、ここで、改めて、まとめておきますので、 是非、読み返してみて下さい! (タイトルをクリックすると、noteのページにリンクします)
世界に一冊だけの本・展 札幌に出展して。
今日、第4回 世界に一冊だけの本・展 さっぽろの本が、自宅に、返送されてきましたので、それに出展しての感想を書いておきます。 「とにかく、見てくれた方々、ありがとう!!!」 …と、しか、書けません(^-^; まぁ、今回が、最も、ダイレクトに反響が、分かり辛かったんですよ、実...
改めて、本・展 札幌の、告知です。
さて、明日、16日から、22日まで、”札幌市北区民センター1階ロビー&展示室”にて、 ”第4回 世界に一冊だけの本・展inさっぽろ”が、開催されます。 それに、又、ワタクシ、アレス、出展させて頂きます! 今回は、クリスタ(CLIP STUDIO...
書きたい事が増えてきたので…。
ここで、記事を、書いてしまおうと思います(少しずつですが)。 まず、先週、アニメ映画監督の、高畑勲さんと、北海道で、長年、ラジオ番組を務めて来たパーソナリティー(でも、本職は、俳優と、歌手だったっけ、うん)の、日高晤郎氏が、亡くなった事・・・、色々、考えさせられたかな、又。...


この2つのアニメの、終了が寂しいです…。
まずは、NHK Eテレで、放送されていた、「クラシカロイド」というアニメのキャラクター(モーツァルト)、描いてみました。 1期から、ずっと、見続けてきたので、終了、本当に、寂しいですが、面白いアニメでした! そして、今シーズンは、「ポプテピピック」、大ハマりでした(^-^...


ネットプリントに挑戦してみた。
note記事からのリンクですが、ネットプリントで、ポストカードを作ってみました。 (3月20日まで、セブンイレブンのコピー機で、印刷できます。) https://note.mu/aleswriteer/n/n2233ca3d73ef...
22日~23日まで、札幌に行っておりました。
まず、タイトルの通り、22日~23日、札幌に行っておりました。 それで、前回(昨年8月)行った時は、スケジュールの調整不足と、資金不足と、不測の事態が重なって、めちゃくちゃな事になりましたが、今回は、わりと、スムーズに事が運び(大体)、行きたかった所に、きちんと行けて、結構...


ヘルシェイク矢野のこと、ワタシも考えていた、実は。
ヘールシェイク、ヘールシェイク!! (ワタシも、何となく、彼の絵を描いてしまったい!(^-^;)
絵描きのアイデンティティ。(後編)
昨日、この記事の続きを書こうと思いましたが、1日遅くなってしまいました。 絵画教室を辞めてから、7年後・・・。 ふとしたきっかけで、地元の、別の展覧会に、絵画ではなく、通常描いているような、イラストを出展してみたけれど、この時は、半ば、やけになっての出展だったから、やはり、...
絵描きのアイデンティティ。(前編)
最近、ブログをまともに書いていなかったので、今日は、自分の、”絵描き”略歴について、簡単に語っておこうと思います。 まず、絵に関しては、物心ついてから、描いていたという感じで、実は、そういう事に関して、センスがあるのかもしれないと思えたのが、小学3年ぐらいの時、絵画コンテス...